スポンサーリンク

食べ順爆発ダイエット 深イイ話 石川英明のダイエット 2013/4/22

深イイ話&しゃべくり春の合体SPで、食べ順爆発ダイエットというダイエット方法が紹介されました。

 

ご飯を食べるときに、おかずの食べる順番を気にするだけで痩せることができるという夢のようなダイエット方法でした。

 

食べ順爆発ダイエット [ 石川英明 ]

 


この食べ順爆発ダイエットは、芸能人や有名アスリートの肉体改造を行ってきた石川英明トレーナーが提唱するダイエット。石川英明トレーナーのダイエットの本、「食べ順爆発ダイエット」は、なんと、発売1ヶ月で15万部も売り上げたとのことです。

 

食べ順爆発ダイエットは食べる順番さえ守ればOKで、3食キッチリ食べても、炭水化物を食べてもOK。

 

900Kカロリーの焼肉定食の場合、食べる順番は、野菜(食物繊維)→味噌汁(発酵物)→ 焼肉(タンパク質)→ 米(炭水化物)の順。

 

糖の吸収を抑える食物繊維をまず食べ、炭水化物を最後に食べるのが肝で、この食べ方で血糖値の急上昇を抑えることができるそうです。

 

また、体重が減らない停滞期に入った場合、一日だけ、炭水化物をドカ食いすることができるそうです。これが爆発の日。

 

ダイエットの停滞期は、ダイエットのカロリー摂取減によって代謝を促進するレプチンの分泌量が減少することで起こる現象で、炭水化物をドカ食いすることによってレプチンの分泌量に拍車をかけて代謝量を元に戻すことができるのだそうです。

 

ただし、ドカ食いは1日だけ。食べ順は守らなくてよく、好きなだけ食べてもOKだそうです。

 

爆発の日のタイミングについては、「食べ順爆発ダイエット」の本で確認しておいた方が良いでしょう。

 

ビビル大木さんは、「食べ順爆発ダイエット」のダイエットを2ヶ月実践し、13キロも痩せることができたそうです。

 

石川英明トレーナーが言うには、脂質と糖質を一緒に食べるのは吸収が変わるので太る食べ方だそうで、○○丼やカレーライスはダイエット中には最悪の食べ方だそうです。

 

ご飯とおかずを一緒に食べたい人には不向きのダイエット方法かもしれませんね。

 

でも、食事制限もなく激しい運動もいらないのでダイエット方法としては魅力的なので、痩せるまでは我慢して「食べ順爆発ダイエット」を実践しても良いかもしれません。

 

【食べ順爆発ダイエットの本】

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました