なるみ・岡村の過ぎるTV 2014年6月8日放送で、アイデアが溢れる便利グッズが紹介されました。
アイデアが溢れる便利グッズは以下の通りでした。
なるみ・岡村の過ぎるTVで紹介の便利グッズ
- エコスタンド
- 背中ぬりっこ
- ルーペ付き爪きり
- UnBRELLA
- おかず倍増計画
歯磨き粉を使い切ることのできるエコスタンド
エコスタンドは、歯磨き粉のチューブ用スタンド。ただのスタンドではなく、磨き粉が出なくなってからがエコスタンドの真骨頂を発揮。
横のレバーをくるくると回すと、歯磨き粉が出てきます!
中身を無駄なく使い切ることができる、お金にも環境にも優しいエコグッズです。
【エコスタンド】
届かない背中に薬が塗れる背中ぬりっこ
背中ぬりっこは、市販の塗り薬を、手の届かない肩や背中まで簡単に塗ることのできる便利グッズ。
独り暮らしで背中に薬を塗ってもらえる人がいないときに便利。
【背中ぬりっこ】
爪が切りやすいルーペ付き爪きり
爪きりにルーペが付いた爪きり、ルーペ付き爪きり。
ルーペで爪が拡大されるので、目が見えにくい人でも安心して手軽に爪きりができます。
【ルーペ付き爪きり】
雨の日に濡らした傘で衣服を濡らさない傘、UnBRELLA
UnBRELLAは閉じると濡れた面が内側になる傘。濡れた面が内側になるため、傘を閉じて歩くときに衣服や荷物が濡れなくて便利。
また、傘を閉じた状態で床に置くと、自立します。
【UnBRELLA】
ご飯と一緒におかずができるおかず倍増計画
おかず倍増計画は、炊飯器でご飯を炊く際に、一緒におかずも作れるキッチングッズ。
炊飯器にセットし、炊飯の蒸気で食材を蒸す仕組み。
アルミ箔で食材を包んでおくと、ご飯に食材の匂いが移る心配もないそうです。
【おかず倍増計画】
コメント