スポンサーリンク

【ミツケリモコン】音を鳴らして失くした物を教える超便利グッズ 大阪ほんわかテレビ 2024/5/10

本ブログには広告が含まれています。

家を出る時に鍵が見つからず焦ってしまう・・・。探す時間がもったいない。

そんな悩みを解決してくれるのが、失くしてしまったものを音を鳴らして教えてくれる超便利グッズ「MAMORIO ミツケリモコン」。

 

ミツケリモコン

 

大阪ほんわかテレビ 2024年5月10日放送、耳よりでっせ~超便利!時短グッズSPにて紹介。

タグからメロディーが鳴って紛失物の場所をすぐに発見!

「ミツケリモコン」は家の中で紛失しまいがちな鍵やリモコンなどの場所のありかをメロディーで教えてくれる便利アイテム。

失くしてしまいがちな物に事前にタグを付けておき、「ミツケリモコン」のボタンを押すとタグからメロディーが鳴る仕組み。

音は犬が吠える時ほどの大音量なので、隣の部屋にあっても簡単に見つけることができるとのこと。

番号順に6個のタグがあるので、6個のものに取りつけれます。

リモコンには1~6までのボタンがあり、探し物の番号のボタンを押すと、その番号のタグからメロディーが鳴ります。

テレビのリモコンの場合は、付属の両面テープでタグを貼ったり、メガネの場合は、メガネケースにタグを入れておけばOK。

番号ごとにメモして置き、リビングの壁などに貼っておけば家族でも共有できます。

 

ミツケリモコンの口コミ・レビュー

ミツケリモコンの口コミ、レビューは以下の通り。

ミツケリモコン Amazonカスタマーレビュー

 

まとめ

家の中で失くしてしまいがちな鍵やリモコン、メガネなどを探す時に便利なアイテム「ミツケリモコン」。

事前にタグを物に付けておくと、探し物の際にタグからメロディーが流れて、場所を特定することができます。

探す時間が短縮でき、探し物の無駄な時間が省けて超便利です。

 

時短に関する関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました