布をスプーンに巻いて作る掃除グッズ、布巻きスプーン。
よーいドン!サンデー 2014年12月14日放送のすっきり♪お悩みウーマン、大掃除スペシャルで紹介されました。
お掃除のスペシャリストの高橋ゆきさんによると、冷蔵庫のゴムパッキンにこびりついた醤油やソースなどの調味料を掃除するには、手作りの掃除グッズ、布巻きスプーンを使うと便利とのこと。
冷蔵庫のパッキンにこびりついた調味料は結構頑固で掃除は困難。
布巻きスプーンはスプーンに布を巻いたもので、スプーンのカーブが余分な力を入れずに汚れを落とすのに丁度良いのだとか。
掃除の仕方は、濡れた雑巾に洗剤を噴きつけ、この洗剤を布巻きスプーンの先端に湿らせ、あまり力を入れずにパッキンの汚れた部分を擦ります。
これで汚れを落とすことができます。
力を入れすぎるとパッキンが痛むのでご注意を。
【関連記事】
- 細かいところの掃除に綿棒扇子 よーいドン!サンデー 2014/12/14
- 網戸の掃除にはストッキングだんごが便利 よーいドン!サンデー 2014/12/14
- 蛇口の光沢を取り戻す掃除グッズ、三つ編みストッキング よーいドン!サンデー 2014/12/14
- 突っ張り棒とストッキングで作る静電気スティックで楽々お掃除 よーいドン!サンデー 2014/12/14
- 高い場所、狭い場所の掃除に大活躍、ストッキングハンガー よーいドン!サンデー 2014/12/14
- ラップの芯でホコリを絡め取る掃除グッズ、ゴロゴロ棒作り よーいドン!サンデー 2014/12/7
- 歯ブラシをハーフカットすると強力な汚れの掃除に便利 よーいドン!サンデー 2014/12/7
- 窓のサンの端っこの掃除には逆L字歯ブラシが便利 よーいドン!サンデー 2014/12/7
コメント