なぜカップルはイルミネーションを見に行くのでしょうか?それはお互いのことがどんどん好きになるから!(ただし勘違い)
チコちゃんに叱られる!2020年1月4日放送、麒麟がくる!コラボSPにて紹介。
イルミネーションでお互いをどんどん好きになるのは目の構造に要因あり
脳のメカニズムについて研究している柿木隆介名誉教授によると、イルミネーションを見ているカップルはお互いをどんどん好きになっていくとのこと。
この現象は目の構造が関係しているとのこと。
目の瞳孔は光を取り込む入り口。目の中に入る光の量を調節するために大きさが変化します。明るいところでは光の量を減らすために小さくなり、暗いところでは光を取り込もうとして大きくなります。
イルミネーションを見に行く時は夜なのでたいてい暗く、目は光を取り込もうとして瞳孔が自然に大きくなります。この現象こそがある勘違いに関する重要ポイントとのこと。
人間は、隣にいる人の大きな瞳孔を見た時に脳が反射的に自分のことが好きなんだなと勘違いするのだとか。
光を取り込むために大きくなった瞳孔を見るとなぜ自分のことが好きだと勘違いするのか?
瞳孔は周囲が暗いときだけでなく、好きなものを見つめている時も大きくなります。
これは脳内で分泌されるアドリナリンが原因。
好きなものを見つめて興奮状態にあるとアドレナリンが分泌され好きなものの情報をもっとたくさん取り入れようとして瞳孔が大きくなるのだとか。
一方で人間は他人とのコミニュケーションを持とうとするとき、まず相手の目を見て自分への感情を読み取ろうとします。そのために瞳孔が大きくなった相手を見た時に反射的にこの人は自分に好意を持っているなと勘違い。そうなると自分も興奮してきてアドレナリンがどんどん出てきて心拍数が上がりドキドキしてくるとのこと。
要は、相手の瞳孔が大きくなる→自分のことが好きと勘違い→心拍数が上昇→恋のドキドキへ、というわけ。
セロトニンの分泌も影響
実は勘違いはこれだけではありません。
美しい景色を見て感動すると、幸せホルモンであるセロトニンがたくさん分泌されます。
セロトニンがたくさん分泌されると幸せな気持ちに。隣にいる人に対してこの人といると心がホッコリして幸せ、ずっと一緒に居たいなと勘違いしてしまうのだとか。
ここも大事なポイント。
更に愛情ホルモンのオキシトシンも分泌
こうして2つの勘違いによって二人の幸福感が高まり二人の距離が縮まっていきます。そして手をつないだり、体を寄せあったりして愛する人と触れ合うことで、更に愛情ホルモンのオキシトシンが分泌。これで相手にぞっこんに。
オキシトシンによって愛情がより深まると言われているとのこと。
つまりカップルがイルミネーションに行くと、恋の3大ホルモンと言われているアドレナリン、セロトニン、オキシトシンのこの3つのホルモンが大量に放出され、もともと勘違いのはずですが、ドキドキ、ホッコリ、ゾッコンという感じになり、脳がぐちゃぐちゃになりものすごく恋をするようになるとのことです。
まとめ
カップルがイルミネーションに行きたがる謎が解けました。
想いを寄せる相手と距離を縮めたいときにも使えそうですね。片想いの人となんとかイルミネーションを見に行くことができれば両想いになれる可能性があるかも。
【恋愛に関する関連記事】
コメント