ヒットの泉 2012年12月2日放送の研究テーマは、あったか節電グッズ(あったかグッズ+節電グッズ)でした。
まず最初に布団のいらないコタツ、ステルスと言うコタツを紹介してました。
最近は節電ができて暖かいということから、コタツが見直されているそうです。
今の住宅事情から、脚の高いテーブルのコタツも売れているのだとか。ただ、脚の高いテーブルのコタツは、コタツ布団が大きいのでホコリが立ちやすく、隙間風が入りやすいと言う欠点があるのだそうです。
ということで、脚の高いテーブルのコタツに布団を外すことを考案し、ステルスの開発に至ったのだとか。
なぜ布団がなくて暖かいのかというと、普通のこたつのように送風機を使って空気を暖めるのではなく、輻射熱を使って直接脚を温めるからだそうです。
このステルスは360wで、通常のこたつの600wより低い消費電力なのですが、足元まですぐに温まるそうで、テーブルの下に太陽があるるようなじんわりとくるような暖かさだそうです。
ステルスのテーブルは、家具の名産地、飛騨高山にあるHIDAKAGUのテーブルなので、家具としてもしっかりしていると思います。
【ステルスの通販情報、口コミ情報】
【関連記事】
売れ筋 あったか節電グッズ ベスト3 ヒットの泉 2012/12/2
ウエットスーツ素材でできた湯たんぽ やわらか湯たんぽ ヒットの泉 あったか節電グッズ 2012/12/2
ごはんがつきにくい茶碗 大ヒット茶碗 ヒットの泉 2012/10/14
龍の瞳 日本一美味しいと人気の新種のお米 ヒットの泉 2012/10/14
失敗しない土鍋 フタがガラスのご飯釜 ヒットの泉 2012/10/14
コメント