スポンサーリンク

【地震対策】棚から本が落ちない魔法のテープ「落下抑制テープ書棚用」 大阪ほんわかテレビ 2024/4/12

本ブログには広告が含まれています。

貼るだけで棚から本が落ちないという、本の落下を防ぐ魔法のテープ「落下抑制テープ書棚用

 

落下抑制テープ書棚用 スリーエムジャパン

 

大阪ほんわかテレビ 2024年4月12日放送、そのキャッチコピー ウソ or ホント?にて紹介。

 

地震の際、落下抑制テープで本が落ちなかったというSNS投稿が話題に

今年1月初旬に、「自身落下抑制テープ書棚で1冊も本が落ちなかった」と石川県在住の人から投稿されたSNSが話題に。

 

「落下抑制テープ書棚用」は、スリーエムジャパンの商品。キャッチコピーは、「貼るだけでファイルや本が落ちにくい」。

この商品、粘着のあるタイプで表面はベトベトはしておらずセロハンテープの表側のよう。

「落下抑制テープ書棚用」の使い方

「落下抑制テープ書棚用」の使い方は簡単。本棚の端の部分に貼るだけで完了。

これで地震の揺れに対応できるのか不安になるほどの簡便さ。

テープは透明。見た目は本棚のデザインに影響なし。

「落下抑制テープ書棚用」の地震対策の検証

番組内で「落下抑制テープ書棚用」が地震の揺れに対応できるのか検証。

まず「落下抑制テープ書棚用」を貼っていない本棚を揺らします。もちろん棚の本は落下。

本棚に「落下抑制テープ書棚用」を貼って揺らしてみると、本がテープを超えることはなく、落下しませんでした。

実際に地震の揺れを再現できる施設で検証。

震度6の地震を再現してみても、本はテープの手前で止まっており、落下せず。

しかも棚の本は手でつかんで普通に取り出せ、本の下の面も傷などはなし。

強力な地震対策への能力が発揮できることが分かりました。

「落下抑制テープ」で本が落下しない秘密はテープの強力な滑り止め

「落下抑制テープ」によって、地震の揺れでも本棚の本がなぜ落下しないのか?

その秘密は、テープ表面に加工されている超強力な滑り止め。

この超強力滑り止め加工によって、本がテープに触れた瞬間、摩擦力で反発し、元の位置へ戻る力が働く。その結果、本が棚から落ちないのだとか。

まとめ

地震の揺れにも耐えて、本棚から本が落ちにくくなるテープ「落下抑制テープ」。

キャッチコピーは「貼るだけでファイルや本が落ちにくい」。

確かに貼るだけで本棚を揺らしても本が落ちませんでした。

 

 

防災グッズの関連記事】


コメント

タイトルとURLをコピーしました