まったく新しいタイプの調味料、 西尾茗香園茶舗の極 抹茶だし。
やまとナゼ?しこで紹介された新調味料です。
西尾茗香園茶舗は大阪府の堺市にある日本茶の老舗のお店。
極 抹茶だしは、宇治の特選抹茶をしようしたお茶漬けの素で、ご飯にかけてお茶漬けにするのはもちろんのこと、豆腐にかけたり、そーめんのおつゆとして使っても美味しいのだそうです。
市販のバニラアイスクリームにこの極 抹茶だしをかけると、簡単に抹茶アイスが楽しめるとのことです。
これまでになかった調味料なので、色んな料理の調味料として使うと面白いかもしれません。
【西尾茗香園茶舗】
大阪府堺市堺区市之町東1丁1-24
【関連記事】
- グルメフランス伝統料理のアリゴが気軽に味わえる十勝アリゴ やまとナゼ?しこ
- 楽天で人気のわらび餅 月曜から夜ふかし
- 阪神百貨店の社員が一番おすすめしたかった阪神梅田本店の限定スイーツ パテナの神様
- ライバル店の社員が買ってしまうデパ地下グルメ パテナの神様
- 7年待ちの神戸ビーフコロッケ極みを長く待たずに食べる方法 すまたん
コメント