スポンサーリンク

食品の美味しさが長続きする保存容器「OoBLE(オーブル)」大阪ほんわかテレビ 2023/12/22

本ブログには広告が含まれています。

食品の劣化を抑え、美味しさが長続きする魔法の容器「OoBLE(オーブル)」。

大阪ほんわかテレビ 2023年12月22日放送、そのキャッチコピーウソ?ホント?検証スペシャルにて紹介。

キャッチコピーは美味しさ続く魔法の容器

「OoBLE」のキャッチコピーは、「美味しさ続く魔法の容器」。

「OoBLE」は空気を抜いて食品が空気に触れないようにする効果がある保存容器。

食品の劣化は酸素と振れて酸化することで起こります。容器内の酸素を薄くすることで酸化を防ぐ効果があります。

「OoBLE」の蓋の表面にあるボタンを押すと蓋の内側にある小さな空気穴から空気が外へ排出。約3分間で容器の中が真空状態に。

真空状態となることで食品が長持ちするのだとか。

 

食パンを使って検証実験

番組内では食パンを使って検証実験。

食パンを切り分け、一方は一般的なビニールの保存パックに保管し、もう一方の食パンは魔法の容器「OoBLE」に保管。

このまま待つこと1週間。

一般的なビニールの保存パックに保管していた食パンはカビが発生。

「OoBLE」ではカビの発生はなく問題なし。

キャッチコピーは本当でした。

実は「OoBLE」は高感度気圧センサーが内蔵されており、1日に数回自動で気圧を調整。容器内の気圧を保ち、空気の逆流を防止。

高い真空度を常に維持してくれるため、食品の劣化がとてもしにくいのだとか。

バナナでの比較実験では、一般的なビニールの保存パックでは1週間後黒くなってしまったのに対して、「OoBLE」に保存したバナナは黄色いままでした。

袋から取り出したポテトチップスを「OoBLE」で保存する実験では、1ヶ月後でもポテトチップスは湿気ることなく、パリパリ、サクサクでパリッと感が保たれていました。

 

まとめ

自動で真空状態を維持する魔法の保存容器「OoBLE」。

検証実験では、食パン、バナナ、ポテトチップスを長期間美味しさを保って長持ちすることができました。

キャッチコピーの「美味しさ続く魔法の容器」の通り、検証実験で食パン、バナナ、ポテトチップスを長期間美味しさを保って長持ちすることができました。

他にも野菜や米櫃など幅広く使うことができます。

OoBLE(オーブル)

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました