水だけで油が落とせるプロが使う食器スポンジ「ザ・キッチンスポンジ」。
大阪ほんわかテレビ 2024年2月2日放送、そのキャッチコピーウソ?ホント?検証SPにて紹介。
スポンジの表面の特殊ゴムが洗剤不要の秘密
「ザ・キッチンスポンジ」のキャッチコピーは、「水だけで油汚れまで落とせる」。
見た目、布っぽい素材でできています。
「ザ・キッチンスポンジ」は、もともとは洗剤が使用できない食品工場の食品タンクや油を多く取り扱う飲食店など食品を扱う様々な現場で使われていた業務用のスポンジ。
この業務用スポンジを一般家庭用に商品化。
「水だけで油汚れまで落とせる」の秘密は、スポンジ表面に施された特殊ゴム。
この特殊ゴムは、油を吸着し、適度な粘着性がある特製があり、水に濡れることで抜群の摩擦力を発揮。吸着性、吸着性、摩擦力によって洗剤を使わずとも油汚れをこそぎ落とすのだとか。
研磨剤は一切使用してないため、モノを傷つける心配なし。
洗剤を使わずにザ・キッチンスポンジで食器を洗って検証
番組内で、ザ・キッチンスポンジの洗浄力を検証。
洗浄対象はカレーを食べた後のお皿。洗い残しを可視化するため、カレーには事前にブラックライトに反応する蛍光塗料を混ぜておきます。
まずザ・キッチンスポンジを使い水だけでお皿を洗浄。洗った後、指で擦るとキュッキュッ音が鳴り、見た目も綺麗に。
ブラックライトを当てても反応せず、洗い残しなし。
一方、普通のスポンジと水だけで皿を洗ってみると、一見綺麗に見えますが、ブラックライトを当てると落とし切れてない汚れが浮かび上がりました。
ザ・キッチンスポンジの洗浄力が証明されました。
コーヒーで色素沈着したカップも数回擦るだけで汚れが落ちるとのこと。
ザ・キッチンスポンジの口コミ・レビュー
ザ・キッチンスポンジの口コミ・レビューは以下の通り。
まとめ
洗剤要らずのスポンジ、ザ・キッチンスポンジ。
元々は洗剤の使えない現場で使われていた業務用スポンジ。
特殊合成ゴムによって洗剤を使わずに汚れが激落ち。研磨剤は使ってないので傷をつける心配もないとのこと。
洗剤を使わないので環境にもやさしいスポンジです。
【スポンジに関する関連記事】
コメント