スポンサーリンク

射的の必勝法!弾は標的のあの位置を狙う 初耳学 2018/8/19

本ブログには広告が含まれています。

 

射的

 

夏祭りの縁日では、これまた定番の射的。弾を当てて確実にアイテムを落とすためには、狙う的があります。

 

狙うべき的を、山形大学理学部の郡司修一教授が教えてくれました。

 

林先生が驚く初耳学!2018年8月19日放送にて紹介。

 

射的は標的の上側が的

郡司教授によると、射的の的は標的(撃ち落したいアイテム)の上側。

 

的の上側に弾を当てることで、摩擦との相乗効果で回転力が上がり倒れやすくなるのだとか。

 

射的では標的の上側を狙いましょう。

 

弾の重力も考慮する

射的の弾はコルク製が多いです。

 

的は近いですが、コルクが飛んでいる最中にも重力の影響のため、下に落ちる作用が働きます。

 

標的が約2メートルの距離ならば、落ちることを計算に入れて、狙う的の2センチ上を狙うのがコツとのことです。

 

初耳学では、見事に1発で撃ち落すことができました。

 

射的をやった人が、元自衛隊のスナイパーという凄腕の人でしたが。

 

高価なアイテムは射的では落とせない

射的には高額のゲーム機器などの的もありますが、狙うのは止めておいた方が無難のようです。

 

初耳学の射的には、任天堂スイッチの的があったのですが重りがついてました。

 

さすがに元スナイパーでも射的のコルクの弾では撃ち落すことはできませんでした。

 

欲張らず、ゲームとして楽しみましょう。

 

【縁日の関連記事】


コメント

タイトルとURLをコピーしました