スポンサーリンク

肥満度を表すBMIは金儲けのために1人の男が広めた適当な数値!? 初耳学 2018/10/7

本ブログには広告が含まれています。

 

肥満の猫

 

これは驚き!肥満度を表す指数であるBMIが、実は適当な数値で、金儲けのために1人の男が広めたという衝撃の事実!?

 

林先生が驚く初耳学!2018年10月7日放送、絶対に耳を塞ぎたくなる初耳学「ダイエットに関するタブー」にて紹介。

 

BMIの衝撃的な事実は「世界を変えた14の密約」で紹介

このBMIの衝撃的な事実は、イギリスで出版された「世界を変えた14の密約」で公表された内容。

 

BMIとは、体重kg ÷(身長m×身長m)で算出される肥満度を表す指数。

 

世界中で使われており、18.5未満をやせ型、18.5~25.0未満を標準、25.0以上を肥満としています。

 

BMI自体は、1835年に数学者のアドルフ・ケトレーが統計手法を導入して提案した数値。ただし、筋肉量や脂肪量をまったく無視しているので、ケトレー自身も肥満度を算出するにはあいまいな数値と語っていたのだそうです。

 

金儲けのためにBMIを広めたのは生命保険のルイ・ダブリン

このBMIを金儲けのために、世の中に広めたのは、1940年代、ニューヨークに居たメトロポリタン生命の統計担当の「ルイ・ダブリン」。

 

何とか成果を上げたいと考えていたルイ・ダブリンは、体重が重い人は保険料の支払額が大きい傾向にあることを発見。太っている人が増えればもっと儲かるのではと考え、多くの人を太らせることができないか模索し、見つけたのがBMI。

 

このBMIを利用し、これまで標準体型に分類されている人を肥満体型に分類することに成功し、多くの人に、より高い保険料を払わせ、大儲けしたのだそうです。

 

BMIのタブーのまとめ

金儲けのために、根拠の薄いBMIを広めたとは許せないですね。そもそも医者は気づかなかったのでしょうか?気づきそうですが、何で指摘しなかったのでしょう?

 

BMIもそうですが、他にも金儲けのために怪しいものが広まっていることは多そうです。

 

胴周りを計測して出すメタボとかもどうなんですかね?

 

健康関係、お金関係などは、金儲けのために色んな人の思惑が渦巻いていることがあるので十分に気をつけましょう。

 

ダイエットの関連記事】

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました