華丸大吉の華丸さんがメチャクチャはまっているうどん、行橋市にある「もりべえ」牛スジうどん。
華丸・大吉のなんしようと?2020年2月11日放送、JR行橋駅界隈辺にて紹介。
北九州のローカルグルメの小倉うどん系の「もりべえ」
「もりべえ」は北九州の一部に根付くローカルグルメ、小倉うどん系統のうどん屋。
小倉うどんとは、福岡・北九州に根付くゴロゴロの牛肉に黒いつゆが特徴のうどん。
以前、華丸さんが行橋のロケの合間に「もりべえ」の「牛すじうどん」を食べた際に、この味の虜になったという。
牛すじうどんの華丸オススメの食べ方
「牛すじうどん」は真っ黒なスープにゴロンとした牛すじが入っています。牛すじは長年継ぎ足しされているタレで煮込んでいるとのこと。
華丸さんの「もりべえ」の「牛すじうどん」のオススメの食べ方はつゆだく。
つゆだくにするには、大盛りうどんの麺を少なめにして注文。
つゆだくの「牛すじうどん」に生姜をたっぷりと入れる。多いかなと思ってからさらに2杯加えるのがコツ。
この「もりべえ」の店主は、実は前に切り盛りしていた人がやめると聞いて引き継いだのだとか。引き継いで4年目だそうです。
【もりべえ】
住所:福岡県行橋市門樋町4-8
食べログで確認
【福岡グルメの関連記事】
コメント