知ってますか?キッコーマンの紙パックの豆乳「調整豆乳」にはある隠されたメッセージがあるそうです。
大阪ほんわかテレビ2019年9月21日放送、普通に過ごしていると気づかない見つけたらちょっとハッピー!にて紹介。
キッコーマン「調整豆乳」の隠されたメッセージ
キッコーマン「調整豆乳」の隠されたメッセージはどこにあるのでしょうか?
まず「調整豆乳」の豆乳を最後まで飲み干します。飲み終わって紙パックをペタンコに折りたたむと・・・
『たたんでくれてありがとう♡』
という、たたんでくれたことに対する感謝の文字が!
キッコーマンによると、
折りたたまないで捨てると嵩ばってしまう紙パックを、綺麗に折りたたんで捨ててくれているお客さんの話を聞いて大変感動し、この感動を皆さんと共有したいという想いでこの隠しメッセージプリントするようになったのだとか。
他のメーカーの紙パック豆乳にも隠れメッセージあり
キッコーマン以外の他のメーカーの紙パック豆乳にも隠されたメッセージがあるそうです。
マルサンアイの「豆乳飲料ごまはち」には『たたんでありがとうにゅう』というダジャレメッセージが、他メーカーの紙パックにも『飲んでくれてありがとう』『たたんでくれてありがとう』などの独自メッセージが隠されているそうです。
まとめ
豆乳以外の紙パック商品にも隠れッメッセージが潜んでいるかも。探してみるのも面白そう。
【豆知識の関連記事】
コメント