家族や友人が嘘ついてるんちゃうかって時に、元警視庁刑事が教える嘘を見抜く方法を覚えておくと嘘が見抜けるかも?
痛快!明石家電視台2019年12月9日放送、実際どうなん!?取材がスゴイ専門家7人にて紹介。
人に質問をしている時に結果を欲しがらないのがコツ
嘘を見抜く方法を教えてくれた元警視庁刑事は吉川祐二さん。女性も男性にも使えるとのこと。
吉川祐二さんによると、人は人に質問をしている時に結果を欲しがる。一切欲しがららず全てを聞くのが嘘を見抜くコツとのこと。
嘘を見抜く手順
吉川祐二さん直伝の嘘を見抜く方法の手順は以下の通り。
- 話の途中で嘘に気づいても放っておく。
- 黙って話を聞きつつ矛盾点をチェック。
- 最後まで嘘を吐き出させた後に糾弾する。
人は一つ嘘をつくと嘘をどんどん積み重ねていきます。その嘘を全て吐き出させることによって2番目、3番目の嘘がもろくなっていきます。
まとめ
嘘を話してるな!と思っても我慢、我慢。それがポイント。嘘を積み重ねてきた後に矛盾点を一気につきましょう。
逆にやられると怖っ!
嘘はつかないことです。
【豆知識の関連記事】
コメント