釣り人が愛用しているという消臭剤「釣専消臭」。
大阪ほんわかテレビ、2020年7月24日放送、行かなきゃモッタイナイ!専門店のお宝便利アイテムにて紹介。
釣りをする人以外の人にも大注目の釣専消臭
「釣専消臭」は、釣りで気になる魚の臭いや釣り餌の臭い等を取るために開発された消臭剤。
釣りでは魚や餌に直接手で触れるのは当たり前の行為。この際の生臭い臭いを消す効果があるのだとか。
生臭さの原因物質は、アンモニア、トリメチルアミンという成分。
釣専消臭には、この臭い成分を元から分解する成分が含まれているとのこと。
よって、生ごみ等の生臭い場所の消臭にも効果あり。生臭い場所にスプレーしておけば嫌な臭いを元から抑えることができるのだとか。
この消臭効果から釣りをしない人にも大注目を浴びています。
釣専消臭の消臭効果
大阪ほんわかテレビでは、この釣専消臭の消臭効果を検証。
生魚の臭いをしみ込ませたタオルで消臭効果を実験。
消臭前は臭い測定器で臭いレベルが16。
このタオルに一般的な消臭剤で消臭してみると、タオルの臭いレベルは7へ。
これに対して釣専消臭で消臭すると、なんと臭いレベルが0になりました!
タオルの臭いを嗅いでも魚の臭いはまったく気にならないとのことでした。
ちなみに、釣専消臭は焼肉にも消臭効果があるそうな。
近くで1時間ほど焼肉をしたカーテンを使って実験。
消臭前の臭いレベルは148でした。
このカーテンに釣専消臭をたっぷりと噴射し、しばらく待つと・・・、これまた148から0へ下がっていました。
恐るべし釣専消臭。
まとめ
自宅で生臭い臭いが気になる方、釣専消臭を使ってみる価値ありです。
【消臭グッズの関連記事】
コメント