ハイサワーで有名な博水社の社長がオススメするハイサワーレシピ3選。
博水社 ハイサワー5本セット (GF,ライム,レモン,うめ,青りんご)
ウラマヨ!やり手女社長の裏側SP、2016年6月18日放送にて紹介。
ハイサワーの博水社社長がイチオシするハイサワーを使った3つのレシピとは?
さすがハイサワーを開発した会社の社長。ハイサワーを熟知されてます。ハイサワーを熟知した社長がオススメするというハイワサーレシピは作ってみる価値ありのレシピでした。
紹介されたハイサワーレシピは下記の通り。
- ハイサワーそうめん
- カッパサワー
- ハイサワー鍋
しゅわしゅわのハイサワーそうめんのレシピ
2倍濃縮のめんつゆを用意し、ハイサワーレモンで割ります。めんつゆが炭酸でプチプチ。シュワシュワーとするレモンの風味がめちゃ美味い。夏に食べたいそうめんレシピです。
キュウリを使うカッパサワーのレシピ
コップにたっぷりの氷と焼酎、キュウリを入れ、ハイサワーレモンを注いで完成。メロンの風味がする不思議なハイサワーレシピ。
炭酸でまろやかに!ハイサワー鍋
出汁が少なめの「水炊き鍋」を用意。ここにハイサワーを丸々1本(1L)加えます。
レモンと炭酸が入っているので、肉などの食材がレモンによって良い感じに染み、更に炭酸によって食材が柔らかくなるのだとか。
鍋は一煮たちすればOK。ポン酢も要らない感じで、あっさりしているので暑い日にも美味しく食べれるそうです。
ハイサワーレシピのまとめ
ハイサワーを使ったレシピとは斬新ですね。他にも色々とアレンジが楽しめそうです。博水社のHPにも色んなハイサワーレシピが公開されているので、試してみては。
ハイサワーの商品を使ったレシピ集
博水社の商品(ハイサワー、ハイッピー、わるならシリーズなど)を使ったレシピを一挙公開!お酒と割る以外にも、ノンアルコールドリンク、スイーツなど、レシピ本が発売されるほど様々な活用方法があります。焼酎、ウイスキー、ワイン、日本酒など各お酒に合う商品もご紹介します。
コメント