納豆は美味しくて栄養も豊富で、手軽にご飯と食べれるご飯のお供として最適。
ですが納豆の上に蓋をしているフィルムが、剥がす時にネバついて面倒くさいことがやや弱点。
そんな納豆のフィルムを粘着きを抑えて剥がす裏技!
大阪ほんわかテレビ、2020年4月17日放送、モタモタをスタイリッシュに大胆チェンジスペシャルにて紹介。
割箸でフィルムを絡めとるだけ!
納豆のフィルムを粘着きを抑えて剥がす方法は、割箸を使うだけ。手順は以下の通り。
- 納豆のフィルムの中央の上から割箸を押し込む。
- 割箸を回す。
- ネバネバを絡めながらフィルムを剥がす。
これだけ。
大阪ほんわかテレビの検証では、1秒96で剥がすことができました。
まとめ
自分も納豆をよく食べるので試してみましたが、かなり有効な方法です!割箸でなくても普通の箸でもOKです。普通の箸の場合、フィルムに穴を開けないように押さえるのがコツ。
【納豆】
コメント