信じにくいですが、寝れば寝るほど痩せるとのこと!
寝ると痩せにくくなるというイメージとは逆!
ホンマでっか!?TV 2021年6月16日放送、ダイエット情報にて紹介。
疲労評論家の梶本修身先生によると、眠った分だけ痩せるとのこと。
嘘のようなホントの話。
実は睡眠中でも基礎代謝は常にエネルギーを必要としています。
よって寝ていてもエネルギーを消費していきます。
また睡眠時間が長ければ長いほど食欲を抑制する作用が働くレプチンという物質が分泌されます。
なので痩せるというわけ。
逆に睡眠不足の状態が続くと食欲を増進させる作用が働くグレリンを分泌。
更に食の好みが変化し、ラーメンやホットケーキなどのでんぷん質の食べ物を食べたくなるとのこと。
痩せたいならば、睡眠不足はNGで、よく眠ることが大事です。
ちなみにお笑いコンビのEXITのりんたろーさんは、過去のダイエットで睡眠を取るのが効果があったとのこと。
いっぱい寝るようになったら、どんどんと痩せていったとのことです。
【ダイエットの関連記事】
コメント