スポンサーリンク

秋の味覚は太るのか、太らないのか それって!?実際どうなの課 2022/10/5

本ブログには広告が含まれています。

食欲の秋のシーズン到来。美味しいものをたくさん食べて気になるのは体重。

 

さて、秋の味覚太るのか、太らないのか

 

サツマイモ

 

それって!?実際どうなの課 2022年10月5日放送では、3日間、思いっきり秋の味覚を食べ続けて太るのか?を検証

 

秋の味覚に対する専門家の考え

専門家、立教大学の笠岡誠一教授によると、「秋は日照時間が短くなる。幸せホルモンのセロトニンが減る。増やすには食べることが一番。当然、冬に向かって気温が下がる。たくさん食べてエネルギーを発散して体温を高めようと食べ過ぎる。秋が旬の食材はカロリーが低く太りにくいものが多い」とのこと。

専門家の見解では、秋の味覚は太りにくいとの意見です。

 

秋の味覚をたくさん食べて体重がどうなるのかを検証するのはチャン・カワイ

今回の「秋の味覚は太るのか、太らないのか」を検証したのは、準レギュラーのお馴染みチャン・カワイさん

チャン・カワイさんの体型と食生活から算出し、1日に必要なカロリー3000kcal以上を摂取。

チャン・カワイさんの検証前の体重は93.7kg。

 

1日目の検証結果

1日目の食材は秋の味覚の代表格の一つ、サンマ朝食、昼食、夕食に、サンマを5尾ずついただきます。サンマ5尾の総重量は0.5kg。総カロリー数は1500kcal。

朝食は問題なく完食。

昼食では3尾食べたところでお腹が膨れてきた感じを持つも完食。

夕食では残り1尾でお腹に異変。ゆっくりと食べ進めて完食。

1日に15尾のサンマ、総重量約1.5kg、総カロリー数約4500kcalを完食。

次の日の朝の体重は、93.7kg → 94.8kgで1.1kgの体重増でした。朝の体調は、ずっと胃もたれしている感じとのこと。

 

サンマに関するうんちく

サンマはビタミンB2と良質な脂である不飽和脂肪酸が豊富。ビタミンB2は脂肪燃焼効果があると言われており、不飽和脂肪酸は血中脂肪を減少させる効果もあるのだとか。

塩焼きのサンマの皮には塩がしっかりとまぶされており塩分は高い。

サンマの塩焼きを食べる場合、サンマに直接醤油をかけるのは、マナー上ではNG。マナー的には添えてある大根おろしにかけるのが正しいとのこと。

 

2日目の検証結果

2日目の食材はサツマイモ焼き芋にして、朝食、昼食、夕食に2本ずついただきます。芋は旨味がしっかり乗って甘い「紅はるか」。サツマイモ2本の総重量は0.6kg。総カロリー数は1000kcal。

朝食は問題なく完食。

昼食では1本めはあっというまに平らげたが、満腹感が増したため、2本目はゆっくりと食べて2本を完食。お腹はパンパンだが苦しさはないとのこと。

夕食では、まだ食欲は落ちてないものの、なんとか2本を完食。

1日に焼き芋6本、総重量約1.8kg、総カロリー数約3000kcalを完食。

次の日の朝の体重は、94.8kg → 92.6kgで2.2kgの体重減でした。朝の体調は、すごく元気で快腸とのこと。

 

サツマイモのうんちく

サツマイモは糖質やカロリーが高いため太るイメージだが、食物繊維が多く、ビタミンなど体に良い成分も豊富で太らないという意見もある。

更にサツマイモの皮の周りにある成分のヤラピンは、食物繊維と一緒に摂ることで整腸作用あると言われているとのこと。

サツマイモはおならが出やすいというイメージが強いが、皮と一緒に食べると皮の成分がガスを分解し、おならが出にくくなる効果があるという説もあるのだとか。

紅はるかの糖度は30度。糖度18度の一般的なメロンよりも糖度が高い。

 

3日目の検証結果

3日目の食材は。以下のメニューで鮭をいただきます。

  • 朝食:鮭とキノコのホイル焼き(約700g,約1000kcal)
  • 昼食:鮭とキノコのバターソテー(約800g,約1500kcal)
  • 夕食:鮭のちゃんちゃん焼き(約1.5kg,約1700kcal)

朝食、昼食、夕食ともに完食。

総重量約3kg、総カロリー数約4200kcalを完食。

次の日の朝の最終結果の体重は、92.6kg → 94.5kgで1.9kgの体重減でした。

 

検証結果

3日間に渡る検証が終了し、検証結果は・・・

検証前の体重は93.7kg。最終結果の体重は94.5kg。検証前よりも0.8kgの体重増でした。

 

専門家の考察

専門家、笠岡教授によると、

「今回の結果を見ると、炭水化物を適度に摂ることの大事さが証明されたと思っている」

「魚は体にいいって言われてるけど、食事はタンパク質、炭水化物、脂質のバランスが大事。ある程度、炭水化物がないと食べたものを体内で利用できない。タンパク質と脂質が多い魚だけ食べたのはよくなかった

「サツマイモは主成分が炭水化物。炭水化物の中にもっと体にいい食物繊維が含まれていて、サツマイモの場合、食物繊維が結構な量があるからすごく腸活にもよくダイエット効果が得られた

とのこと。

サンマ、サツマイモ、鮭の食材の中で、サツマイモが最も太りにくいとは意外でした。炭水化物は適度に摂る必要があるようです。

また塩気によるむくみも体重増に関係があるような気もします。

 

まとめ

今回の秋の味覚の食材の検証結果では、

  • サンマ +1.1kg
  • サツマイモ -2.2kg
  • 鮭 +1.9kg

でした。

 

食材によっては太りやすいものもあり、太りにくいものもあるという結果でした。

 

重要なのは、バランスの良い食事です。

 

健康食材の関連記事】


コメント

タイトルとURLをコピーしました