意外な具材の組み合わせで美味しい料理ができるという、ネット上にある意外な組み合わせレシピ。
大阪ほんわかテレビ 2024年5月10日放送で紹介。
紹介された意外な組み合わせ
今回紹介された意外な具材の組み合わせは以下の通り。
- パイの実×エビチリの素
- ミスドのポンデリング×大根おろし
確かに意外な組み合わせ。
スタジオのレギュラー陣11人が美味しいか美味しくないかを判定。
パイの実×エビチリの素
パイの実×エビチリの素のレシピは以下の通り。
- 白ネギ(適量)を軽く炒める。
- エビチリの素(1人前)を入れてネギを絡める。
- パイの実(5個)を入れて絡める。
- 溶き卵(1個)を入れて固まる前に絡める。
ネット上の口コミでは、「驚くほど自然な味!」「絶妙なバランス!」と好評。
スタジオの判定では、この組み合わせありとしたのは8人中3人だけでした。
あまり人気はなさげ。
ミスドのポンデリング×大根おろし
ミスドのポンデリング×大根おろしのレシピは以下の通り。
- ポンデリングを千切る。
- 千切ったポンデリングに片栗粉(大さじ3杯)をまぶす。
- 180℃の油でさっと揚げる(表面がカリッとする程度)。
- 大根おろし(50g)と三つ葉(2本)をのせる。
- めんつゆ(約20cc)と七味(少々)をかければ完成。
ネット上の口コミによると、「ドーナツがおかずになってまるで小料理屋さん!」とこれも好評。
スタジオの判定では、この組み合わせありとしたのは8人中5人でした。
まあまあの評価でした。

ポン・デ・リング|ドーナツ・パイ|メニュー|ミスタードーナツ
大人気のもちもち食感!生地の風味を見直し、グレーズとの相性にこだわりました。
まとめ
今回紹介された意外な具材の組み合わせは以下の通りでした。
- パイの実×エビチリの素
- ミスドのポンデリング×大根おろし
いずれも高評価とはいきませんでしたが、試してみても面白いかも。
【レシピに関する関連記事】
- ビックリマンチョコを使ったレシピ本でチキンソテー 大阪ほんわかテレビ 2022/11/11
- 10分で本格ショートケーキを作る裏技【誕生日ケーキの予約忘れの時の対応法】大阪ほんわかテレビ 2022/7/29
- ひと手間かけるレシピ【モナカアイス・柿の種・カップうどん】大阪ほんわかテレビ 2021/10/29
- もっと美味くなる!カップヌードルちょい足しレシピ この差って何ですか? 2020/10/20
- アウトドア芸人 たけだバーベキューとは? モモコのOh!ソレ!みーよ! 2013/7/20
コメント